子どもたちは、それぞれのお願いごとを英語で短冊に書いて、笹の葉に飾りました。「I want a puppy(犬がほしい)」「I wish everyone is happy(みんなが幸せになりますように)」など、思いのこもった願いがたくさん並びました。
また、七夕にちなんだクラフト活動にも取り組み、星や織姫・彦星の飾りを作って楽しみました。
日本文化に親しみながら、英語で表現することにチャレンジした、素敵な時間となりました。
みんなの願いが星に届きますように…🌠

子どもたちは、目の前に現れた大きなお相撲さんたちに大興奮!
力士との相撲対決タイムでは、全力でぶつかっていきながらも、その力強さに驚く様子が見られました。
サインをもらって大興奮!
迫力のある体験の中にも、たくさんの学びや発見が詰まった一日となりました。
これからも、OAK TREEでは楽しい体験を通して、子どもたちの豊かな成長をサポートしてまいります。
今後のイベントもどうぞお楽しみに!


毎日水やりや観察をしてきた年長さんたちにとって、実った枝豆はまさに“がんばりの証”。
夏の暑さを感じながらも、ひとつひとつ丁寧に収穫し、自然の中でたくさんの“気づき”があったようです。
収穫した枝豆は、おいしく調理してもらい、みんなで味わう予定です。
食べるのが待ち遠しいですね。
自分たちで育てた野菜を食べる経験は、食への関心や感謝の気持ちにもつながります。
自然とふれあいながら、育てる喜び・収穫する嬉しさ・食べる楽しさを感じた1日となりました🌿

子どもたちが楽しみにしていた水遊び!

青空の下、水しぶきが舞い、元気な笑い声が園庭に響きます。

バケツや水鉄砲を使って思い思いに遊ぶ中、「Cold!」「Splash!」といった英語の声も飛び交い、遊びながら自然に英語にふれられるのもOAK TREEならでは。

これからも水遊びを通して、夏ならではの楽しさや成長の瞬間を大切にしていきたいと思います。
たくさんの笑顔があふれていました。年長さんは2回目のプールで、水にもすっかり慣れた様子。
バシャバシャと元気いっぱい遊んでいました。
「Cold!」「Splash!」など、遊びの中で英語も自然に飛び交うのはOAK TREEならでは。
体を動かしながら、夏の涼しさと楽しさをたっぷり感じた1日でした。
これからの夏も、たくさんの笑顔に出会えますように!