皆さま、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2017年、OAK TREEでの最初のレッスンは、英会話スクールとサタデースクールでした!
みんな元気な姿を見せてくれて、スタッフ一同とっても嬉しかったです。
2017年も、皆さんと一緒に楽しく英語の勉強をしていきたいと思います!
一緒に頑張っていきましょうね!!




今週のサタデースクールで行った、理科の実験の風景です。
みんな楽しく真剣に取り組むことができました!




今週のサタデースクールの工作では、絵を描きました。
テーマは【わたしのたからもの】です。
みんな、それぞれのたからものを思い浮かべながら、とっても真剣に描いてくれました。



こんにちは。
秋の食べ物といわれて思い浮かぶものはなんでしょうか?
思い浮かんだ1つに、サツマイモがあったのではないでしょうか。
今日のサタデースクールクッキングでは、サツマイモとチョコチップのマフィンを作りました。
材料を計り、混ぜて混ぜて・・・・カップに生地を入れて、焼きました。
美味しくできましたね♫





本日のサタデースクール、理科の実験では、不思議な物体【ウーブレック】を作りました!
固体なのか液体なのか…なんだかよく分からない物体でしたが、すっごく楽しかったですね♫







本日、サタデースクールの工作では、牛乳パックとストローを使って竹とんぼをつくりました!
まずは、どんな大きさや形のプロペラにしたらよく飛ぶようになるか、自分で考えて作製。

その後、先生が作った型紙を使って作ったプロペラの竹とんぼを作り、合計で2つの竹とんぼを作りました。
自分で考えて作ったモノを飛ばすのは、とっても楽しいですね☆




本日のサタデースクールでは、久しぶりに理科の実験を行いました!
コップとひげ剃りクリームを使って、雨が振るときの原理を再現しました。
みんなとっても真剣にコップを見つめて、実験を行っていました。






今週のサタデースクールでは、ハロウィーンも近いので、ハロウィーンキャラクターのクッキーを作りました!
生地を伸ばして
型で生地をくり抜いて、とっても楽しいですね♫






天板に生地を並べて、焼きます。

上手に焼けました!ココアパウダーでデコレーションもしました♫

