本日のサタデースクールも、笑顔と発見でいっぱいの1日でした!




本日のサタデースクール キンディクラスの体育では、障害物コースに挑戦しました!
"Obstacle Course!"
平均台を渡ったり…

跳び箱を飛び越えたり…

トンネルをくぐったり…

ヒモのトンネルの下を通ったり…

とても楽しくて、何回もコースに挑戦しました!!!
本日のサタデースクールではクッキングを行いました!
メニューは、簡単に作れる「お豆腐パン」です。
ミックスとお豆腐を混ぜて、丸い形を作って、焼いて完成!

丸める部分が、思った以上に難しく…なかなか上手くできませんでしたね。
いつも成功ばかりではないことも学びました…


なんとか丸め上げた生地を焼いているときは、とてもワクワクしましたね♫

上手くできるかな〜

美味しそうなパンが完成しました!やった!

エレメンタリクラスの体育では、長い期間に渡って「体の動き・働き」などについて勉強しています。
今日は、運動する前と運動した後に自分の体温を計り、その違いを勉強しました。
その後に、運動することの大切さや、体幹を鍛えることの大切さなどのお話も先生からありました。
みんなとても真剣に聞いていましたよ。


最後は、全身を動かしてできるゲームを行いました!
お互いに大きいオセロをできる限りひっくり返して、自分のチームの色のコマを増やしていくゲームです。
みんな体をたくさん動かして、健康的でした!

工作でドラゴンを作って一緒に走ったり…


風船の中に隠れているポイントを争ってのジャンケンゲームをしたり…
OAK TREE では今日も1日、にぎやかにサタデースクールを行っておりますよ!



楽しい工作にエアロビクスに…今日も暑い熱いサタデースクールでした!!!
エレメンタリーの体育では現在、体の部位や筋肉などについて学んでおります。
今日の体育では、各部位の働きを意識しての運動を行いました。




今週のサタデースクールではクラフトをやりました!
キンディは、今月のテーマ ”insect” にちなんで、虫カゴならぬ虫ビンの中に、
いろいろな昆虫を描きました。色付けは、自分たちの指を使って、スタンプ用のインクでぺたぺた…
本日のサタデースクールでは、理科の実験を行いました!
【慣性】について学ぶために、テーブルクロス引きを実験として行いました。
自分たちで、クロスの上に物をセットして、いざ挑戦!!

うまくいくかな〜

こちらは見事成功!

キンディクラスでも、実験を行いましたよ。
写真は少し分かりにくいですが…成功して笑顔の瞬間です♫
