Seasonal Program

8月4日 サマースクール12日目

post day 2015.08.04
皆さんこんにちは。本日もサマースクールが無事終わりました!暑くても、みんなたくさん給食を食べられているので、元気もりもりで参加をしてくれています!今日もプールが気持ちよかったー!理科は、たまには教室から外にでて、広い場所でも実験を行います。明日もまた、元気な姿を見せてくださいね。

8月4日 サマースクール12日目

皆さんこんにちは。

本日もサマースクールが無事終わりました!

暑くても、みんなたくさん給食を食べられているので、

元気もりもりで参加をしてくれています!

今日もプールが気持ちよかったー!

image1

理科は、たまには教室から外にでて、広い場所でも実験を行います。

IMG_3776

明日もまた、元気な姿を見せてくださいね。

Seasonal Program

8月3日 サマースクール11日目

post day 2015.08.03
皆さんこんばんは。本日も暑い熱いサマースクールが行われました!今日から早くも3週目、新しく参加してくれている子たちもたくさんいました。ミニオリンピックゲームをしたり…理科の実験を行ったり。今日の理科の実験は、みんな声を揃えて「すごい!!」でした。身近な物を使って実験を行うことにより、分かりやすく馴染

8月3日 サマースクール11日目

皆さんこんばんは。

本日も暑い熱いサマースクールが行われました!

今日から早くも3週目、新しく参加してくれている子たちもたくさんいました。

ミニオリンピックゲームをしたり…理科の実験を行ったり。

今日の理科の実験は、みんな声を揃えて「すごい!!」でした。

身近な物を使って実験を行うことにより、分かりやすく馴染みのある実験になりますね。

IMG_6932

午後からは、メンバーが変わっても元気いっぱいのプールや、

クッキングを行いました。プールで疲れたあとに、甘いものがとても美味しかったですね。

IMG_3719

クラスのみんなとすぐに打ち解け、協力して・教え合って過ごす姿を見ることができ

とても嬉しい1日でした。

あと4日、思いっきり楽しみながら頑張りましょう!!

Seasonal Program

7月31日 サマースクール10日目

post day 2015.07.31
こんにちは。今日で早くも、サマースクール2週目が終了しました!今週参加してくれた子たちの笑顔をたくさん見ることができ、成長する姿も見ることができ、とても嬉しく・頼もしく感じる瞬間の多い1週間となりました。今週はずっと天気が良い日が続いていたので、今日もプールを楽しみましたね。工作では想像を膨らませて

7月31日 サマースクール10日目

こんにちは。

今日で早くも、サマースクール2週目が終了しました!

今週参加してくれた子たちの笑顔をたくさん見ることができ、

成長する姿も見ることができ、とても嬉しく・頼もしく感じる瞬間の多い

1週間となりました。

今週はずっと天気が良い日が続いていたので、今日もプールを楽しみましたね。

工作では想像を膨らませて…

IMG_4030

理科ではグループのみんなと協力して…

IMG_3416

それぞれのアクティビティに取り組みました。

終わったあとも、ファイルに綴じてあるワークシートを見返して

どんなことを勉強したかな〜と、復習してみるのも良いかもしれません。

来週は、いよいよ最終週!!

参加してくれるみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

夏休みの最高の思いでを残しましょう!

Seasonal Program

7月30日 サマースクール9日目

post day 2015.07.30
こんにちは。今週も4日目、みんなスクールにもかなり慣れて、ルールもきちんと理解し正しく・楽しく生活することができています。先生たちの呼びかけに対してもすぐに反応できるようになってきたりお願いするときは"〜 please?"と言えるようになってきたり…毎日、少しずつ成長を見ることができ、先生たちもとて

7月30日 サマースクール9日目

こんにちは。

今週も4日目、みんなスクールにもかなり慣れて、ルールもきちんと理解し

正しく・楽しく生活することができています。

先生たちの呼びかけに対してもすぐに反応できるようになってきたり

お願いするときは"〜 please?"と言えるようになってきたり…

毎日、少しずつ成長を見ることができ、先生たちもとても嬉しく思っております。

今日の工作もとても楽しく、自分の思うようなデザインをすることができました。

IMG_4002

プールも、疲れるまで思いっきり楽しみました!!!

みんなが楽しんでいる姿を見ていると、私も一緒に入りたくなりました。

IMG_3304

今週は明日が最後です。

明日も一緒に、英語で熱い夏を過ごしましょう!

Seasonal Program

7月29日 サマースクール8日目

post day 2015.07.30
こんにちは。今日も1日、汗が吹き出る暑さの中、サマースクールを行いました!今日は今週1週間の中で1番人数の多い日でもあったので、慌ただしく、すぐに時間が過ぎていきました。楽しいとあっという間に時間が過ぎていきますね。工作では、"Japanese Lantern" を作りました。可愛く・かっこ良くデザ

7月29日 サマースクール8日目

こんにちは。

今日も1日、汗が吹き出る暑さの中、サマースクールを行いました!

今日は今週1週間の中で1番人数の多い日でもあったので、

慌ただしく、すぐに時間が過ぎていきました。

楽しいとあっという間に時間が過ぎていきますね。

工作では、"Japanese Lantern" を作りました。

可愛く・かっこ良くデザインをしたので、帰りに渡したキャンドルに火を点し

明かりを楽しんでください。

火をつけるときは、必ずお父さんお母さんと一緒にやってくださいね。

IMG_6376

理科では、自分たちでみんなが大好きな”あれ”を作りましたね。

とっても疲れたけど、頑張った分、とても美味しく食べることができました。

IMG_3280

今日も1日、Good Job!!

Seasonal Program

7月28日 サマースクール7日目

post day 2015.07.28
こんばんは。本日もあっという間にサマースクールが終わりました。みんな少しずつ、英語のフレーズや単語を覚えてきています。今日から参加してくれたお友だちもいましたが、午前中にはすぐにクラスになじみ、みんなで仲良く過ごす姿が見られたのでとっても嬉しかったです!今日もとても暑く、プール日和でした。明日は何を

7月28日 サマースクール7日目

こんばんは。

本日もあっという間にサマースクールが終わりました。

みんな少しずつ、英語のフレーズや単語を覚えてきています。

今日から参加してくれたお友だちもいましたが、

午前中にはすぐにクラスになじみ、みんなで仲良く過ごす姿が見られたので

とっても嬉しかったです!

今日もとても暑く、プール日和でした。

IMG_3061

明日は何をするのかな〜?お楽しみに!

Seasonal Program

7月27日 サマースクール6日目

post day 2015.07.27
皆さんこんばんは。本日からサマースクール2週目に突入しました。今週は、先週からのお友だちに加え、新たなお友だちも参加してくれています。今日は本当に暑かったですね!!だから、プールもすごく気持ちよかった!先生もみんなからの水鉄砲攻撃を受けて…ずぶ濡れでした…今日は海の生き物について学んだり、理科では”

7月27日 サマースクール6日目

皆さんこんばんは。

本日からサマースクール2週目に突入しました。

今週は、先週からのお友だちに加え、新たなお友だちも参加してくれています。

今日は本当に暑かったですね!!だから、プールもすごく気持ちよかった!

先生もみんなからの水鉄砲攻撃を受けて…ずぶ濡れでした…

IMG_2890

今日は海の生き物について学んだり、理科では”潜望鏡”を身の回りにあるもので

作ったりと、盛りだくさんでした。

IMG_2982

最後のほうは、みんなの顔にも疲れが見られましたが…

明日からも、楽しいことをたくさん用意しているので、

今日はよく休んでまた明日から頑張って来てくださいね。

Seasonal Program

7月24日 サマースクール5日目

post day 2015.07.27
本日は、サマースクール1週目の最終日!最後はやっと晴れて、またプールに入ることが出来ました!工作では”マーブリング”というものを描きました。いろいろな色が混じり合って、とても美しい作品が完成しましたよ。理科では、自分の”空気砲”を作りました。身近なもので、空気を武器に変えるものが作れるなんて、すごい

7月24日 サマースクール5日目

本日は、サマースクール1週目の最終日!

最後はやっと晴れて、またプールに入ることが出来ました!

工作では”マーブリング”というものを描きました。

いろいろな色が混じり合って、とても美しい作品が完成しましたよ。

marble

理科では、自分の”空気砲”を作りました。

身近なもので、空気を武器に変えるものが作れるなんて、すごいですね。

IMG_2734

1週間、みんなとてもよく頑張ってくれました!