準備クラスで給食が始まってから、早くも2週間目に入りました!
みんな、自分で上手に、とっても頑張って食べることができていますよ。
これからも少しずつ、いろいろなものが食べられるようになるために
お友だちと先生と一緒に頑張っていきましょうね!
準備クラスでは、今週から給食が始まりました!
最初は少し戸惑いの表情も見られましたが、みんなモリモリとごはんを食べていました!
毎日少しずつ新しいことが始まっていきますが、先生たちと一緒に頑張って慣れていき
OAK TREEでの学校生活を楽しんでいきましょうね!
先週の日曜日は、記念すべき第一回目の運動会でした!!
全生徒さんとご家族の皆さまにご参加いただき、本当ににぎやかで
笑顔いっぱいの運動会でした☆
お天気も快晴で、本当に気持ちのよい一日でしたね!
お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
本日のサタデースクールでは、久しぶりに理科の実験を行いました!
コップとひげ剃りクリームを使って、雨が振るときの原理を再現しました。
みんなとっても真剣にコップを見つめて、実験を行っていました。
先週火曜日10月4日より、2017年度生の準備クラスを開始いたしました!
10月からは、8名の生徒さんが準備クラスに通学しています。
今週はお母さんと離れて生活することが初めてなので、まずはスクールの教室や先生たちに慣れることから。
教室内のおもちゃで遊んだり、音楽を聴いて踊ったり、絵本を読んでもらったりしました。
1週間が終わる頃には、泣き止みおもちゃで遊べる時間がたくさん増えましたよ!
来週からも頑張りましょう。
今週のサタデースクールでは、ハロウィーンも近いので、ハロウィーンキャラクターのクッキーを作りました!
生地を伸ばして
型で生地をくり抜いて、とっても楽しいですね♫
天板に生地を並べて、焼きます。
上手に焼けました!ココアパウダーでデコレーションもしました♫
本日のサタデースクールも、笑顔と発見でいっぱいの1日でした!
昨日は、祖父母の皆さまを招待して、敬老の日のイベントを開催しました!
まずは、みんなで”I'm a little teapot”を歌いました。毎日の練習の成果を発揮することができました!
ビーバークラス(年中クラス)のみんなで、お茶を作ってコップに注いで準備をし
スクイレルクラス(年少クラス)のみんなで、そのお茶を配り
ラビットクラス(2・3歳児クラス)のみんなで、お茶菓子を配りました。
本当に、みんなとても上手に準備をすることができました!
それぞれのおじいちゃんおばあちゃんたちや先生たちと一緒に過ごしたあとは、
各自の教室に戻り、いつも通りの帰りの様子をご覧いただき、一緒にご参加いただきました。
祖父母の皆さま、昨日はお忙しい中OAK TREEの敬老の日のイベントへご出席いただき
心より感謝申し上げます。
次のビッグイベントは運動会です!どうぞお楽しみに!