先週の日曜日は、記念すべき第一回目の運動会でした!!
全生徒さんとご家族の皆さまにご参加いただき、本当ににぎやかで
笑顔いっぱいの運動会でした☆
お天気も快晴で、本当に気持ちのよい一日でしたね!
お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
昨日は、祖父母の皆さまを招待して、敬老の日のイベントを開催しました!
まずは、みんなで”I'm a little teapot”を歌いました。毎日の練習の成果を発揮することができました!
ビーバークラス(年中クラス)のみんなで、お茶を作ってコップに注いで準備をし
スクイレルクラス(年少クラス)のみんなで、そのお茶を配り
ラビットクラス(2・3歳児クラス)のみんなで、お茶菓子を配りました。
本当に、みんなとても上手に準備をすることができました!
それぞれのおじいちゃんおばあちゃんたちや先生たちと一緒に過ごしたあとは、
各自の教室に戻り、いつも通りの帰りの様子をご覧いただき、一緒にご参加いただきました。
祖父母の皆さま、昨日はお忙しい中OAK TREEの敬老の日のイベントへご出席いただき
心より感謝申し上げます。
次のビッグイベントは運動会です!どうぞお楽しみに!
今週月曜日、OAK TREE International Preschoolへ力士の臥牙丸勝さんがお越しくださいました!
生徒の皆さんとお相撲を取ったり、質問をしてお話を聞いたりしました。
みんなとても嬉しそうにしていましたよ。
とても貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。
昨日、来週25日月曜日に、大相撲力士の臥牙丸 勝(ががまる まさる)さんを
スクールへお招きすることが決定いたしました!
月曜日スクールへお越しの皆さまは、どうぞお楽しみに!
また後日、イベントの様子を掲載いたしますね。
OAK TREE International Preschool 7月7日は七夕デイでした☆
七夕の歌を歌ったり、願いを込めた短冊や飾りで笹の飾り付けをしたり。
とっても楽しい一日になりました☆
OAK TREE International Preschoolのラビットクラス(2歳児クラス)では現在、
いろいろな動物を表現する形容詞を勉強しています。
今日スクール内で、サメさんたちが楽しそうに泳いでいる姿を見かけました!
こちらは、スクールの校庭にトカゲがいたので、みんなでじっくりと観察です。
みんな興味津々でしたよ。
OAK TREE International Preschoolでは、通常レッスン後に曜日替わりのレッスンを開講しており
希望者はレッスンを受講していただくことができます。
本日は、ヴァイオリンレッスンの日でした。
現在は、立ち姿勢やヴァイオリンの持ち方を学んだり、曲に合わせて弓を動かす練習をしています。
みんな真剣に取り組んでいます!
プリスクールでは、外遊びの時間も出来る限りたくさん取るようスケジュールを組んでおります。
写真は、スクールへ早く到着した1バス組の外遊びの様子です。
暑い日が続きますが、水分を十分に取りながら沢山体を動かします!